メリットたくさん!産後の女性に運動をおすすめしたい理由とは?
皆さんこんにちは!今回は出産を終えられた女性やこれから出産を控えている女性必見!産後に運動をするメリットをご紹介します。
出産後の体調回復や心のケアを考えると、運動を取り入れることがとても効果的です。産後は身体の変化が非常に大きく、育児によるストレスや疲労も伴うため、運動がもたらす恩恵は計り知れません。
ここでは、産後に運動を取り入れるメリットについて、身体的・精神的な面から詳しくご紹介します。
ぜひ最後までご覧ください!
メリット①産後の体型戻しをサポートできる
出産によって変化した体型を元に戻すためには、運動が欠かせません。妊娠中に増えた体重や緩んだ筋肉を整えることで、理想の体型に近づけることができます。
脂肪燃焼
産後に体脂肪が増えやすいのは自然なことですが、適度な有酸素運動を取り入れることで脂肪を効果的に燃焼させられます。ウォーキングや軽いランニング、エアロビクスがおすすめです。
筋力回復
妊娠中に緩んだ骨盤底筋や腹筋を鍛えることで、引き締まったお腹やヒップラインを取り戻すことが可能です。特に骨盤底筋を鍛えるエクササイズは、体型の戻りだけでなく、尿漏れ予防にも効果があります。
メリット②体力の向上と育児の負担軽減
育児は想像以上に体力を使うもの。赤ちゃんを抱っこしたりお世話をする中で、体力不足を感じることも少なくありません。産後の運動は、日常生活や育児に必要な体力づくりに役立ちます。
筋力向上で負担軽減
運動により筋力がアップすると、赤ちゃんを抱っこする際の腰や肩への負担が軽減されます。また、長時間の授乳やオムツ替えで生じやすい肩こりや腰痛の予防にもつながります。
スタミナアップ
有酸素運動を取り入れることで心肺機能が高まり、疲れにくい身体を作ることができます。
メリット③産後うつの予防とストレス軽減
産後はホルモンバランスの乱れや睡眠不足、育児のプレッシャーから心の健康が揺らぎやすい時期です。このような状況において、運動は産後うつの予防やストレス軽減に非常に有効です。
エンドルフィンの分泌
運動をすると「幸せホルモン」と呼ばれるエンドルフィンが分泌され、気分が高揚します。これにより、ネガティブな感情が和らぎ、ストレスを軽減する効果が期待できます。
リフレッシュ効果
育児中は家にこもりがちですが、外でのウォーキングやヨガのクラスに参加することで気分転換になります。また、運動を通じて同じ境遇のママ友と出会えることも、精神的な支えとなるでしょう。
メリット④ホルモンバランスの安定
産後は女性ホルモンの変動が大きく、これが体調不良や感情の不安定さにつながることがあります。適度な運動を行うことで、ホルモンバランスの安定が促進されます。
血流改善
運動により血流が促進されることで、体内のホルモン調整機能が活性化します。これが、体調の改善や肌のコンディション向上にもつながります。
新陳代謝の向上
新陳代謝が上がることで、冷えやむくみの改善も期待できます。
メリット⑤睡眠の質の向上
産後は夜泣きや授乳で睡眠が十分に取れず、慢性的な疲労を感じることが多いです。しかし、適度な運動を取り入れることで睡眠の質を改善することが可能です。
運動がもたらす快眠効果
適度に身体を動かすことで、入眠がスムーズになり深い眠りが得られます。
疲労回復を促進
運動による血行促進が疲労回復を助け、育児の合間の短い睡眠でもしっかりと休息を取れるようになります。
メリット⑥長期的な健康への効果
産後の運動は、短期的な体調管理だけでなく、長期的な健康維持にもつながります。
生活習慣病の予防
運動習慣を身につけることで、将来的な肥満や糖尿病、心疾患のリスクを軽減できます。
骨密度の維持
妊娠や授乳によるカルシウム不足で骨密度が低下することがありますが、運動により骨を強化し、骨粗しょう症の予防につながります。
メリット⑦運動を通じた親子の絆づくり
赤ちゃんと一緒にできるエクササイズを取り入れることで、運動を親子のコミュニケーションの時間として楽しむこともできます。こうしたエクササイズは赤ちゃんにも良い刺激となり、親子の絆を深めるきっかけになります。
スマートスタジオならタイパ最強!
スマートスタジオは、パワープレートという3D振動マシンを主に活用しトレーニングを行います。私たちの身体は、不安定な場所に立つと意識せずとも転倒を避けるため真っすぐ立とうと姿勢を保持します。それだけで全身のあらゆる筋肉や神経系に働きかけることができるため、1回20分で十分な運動効果を出すことができます。
また、産後の女性が鍛えるべき骨盤底筋群はインナーマッスルのため意識的に鍛えることはコツがいりますが、パワープレートで振動を入れながらトレーニングをすることで短時間で効果を出しやすくなるのです。
詳しくはこちらをご覧ください!
産後運動を始める際の注意点
産後の運動は、無理をせず体調に合わせて行うことが大切です。以下のポイントを参考に、安全に運動を始めましょう。
1. 医師の相談を受ける
産後の体調や回復状況は個人差があるため、運動を始める前に医師に相談するのが安心です。特に帝王切開を経験した方は注意が必要です。
2. 徐々に負荷を上げる
最初は軽いストレッチやウォーキングから始め、無理のない範囲で運動量を増やしていきましょう。
3. 赤ちゃんのペースに合わせる
赤ちゃんのお昼寝中や機嫌の良いタイミングに運動を取り入れると、無理なく続けやすくなります。
まとめ
いかがでしたか?産後に運動を取り入れることは、体型の回復や健康促進だけでなく、育児をより前向きに楽しむための大切な手段です。身体と心の両面でメリットを得られる産後運動を、無理のない範囲で生活に取り入れてみましょう。そして、日々の運動を楽しみながら、赤ちゃんと一緒に健康的な生活を送るきっかけにしてください。