ダイエット中に正しい水分補給できていますか?水分補給がもたらす嬉しい効果をご紹介
私たちが生きていくうえで欠かせない水分補給。
ですがダイエット中の方は、むくみや体重を気にしすぎてしまい水分補給を怠ってしまう方も多くいます。
今回はダイエット中の正しい水分補給の方法をご紹介します。
ダイエットを頑張る方はもちろん!正しい水分補給を知りたい方も最後までご覧ください。
水分補給はなぜ必要?
私たち人間の身体は約50%以上、水分でてきています。
血液中の水分は発汗によって減少します。そうすると循環機能に支障が出ないよう、身体は体液を維持するように調整を行い始めます。
ここで水分補給を行わないと、血液が濃縮し循環不全を起こし身体に様々な影響を及ぼしかねません。
- 酸素や栄養素の運搬
- 体温調節
- 熱中症
など、私たちの身体に水分は欠かせないものなのです。
1日に必要な水分
SNSなどの情報を調べると2ℓ以上を推奨されていることがありますが、水分は食べ物からも摂取することができるので、毎日心がけてほしい量としては1~1.5ℓがオススメです。
今日は水分を摂り忘れていたから!と言って一気にがぶ飲みしても、胃が一度に吸収できる水分量は限られているため、コップ1杯(200㎖)を目安にしましょう!
水分補給に適した飲み物
水分補給をするときにどんな飲み物を選んでいますか?実は水分補給に適している飲み物と、そうでない飲み物があるため、今後水分補給の際は飲むものも意識してみましょう!
水分補給に適している飲み物は、水とノンカフェインのお茶です。
これら以外の飲料水は水分補給には適していると言えないのです。
カフェインには利尿作用がありますし、ダイエット中の方であれば味のついた水やジュースで補給するとお腹は満たされていないのに、カロリーや糖質を摂取してしまうことになります。
スポーツドリンクにもカロリーや糖質は含まれるため、いつも以上に運動をした日や汗をかいた日に摂り入れるようにしましょう。
「味のついていない水が苦手…」という方は、ミントやレモンなどを加えてみることもオススメです。
水分補給とダイエット
ダイエット目的以外にも、水分補給を行うメリットをご紹介します。
血流・生活習慣病の改善
水分補給を行うことで、水分不足による血中のドロドロ(脂質)を排出し血流改善に繋がりますし、生活習慣病の改善にも効果的です。
体内の循環が良くなることで、糖の代謝や塩分の排出を促します。
胃腸の活性化
水分補給を行い体内水の循環が良くなることで、臓器や消化機能が向上すると言われています。
ダイエットで腸活を始める方も多いですが、腸の調子を整えるためには「まず水分補給!」と言われているくらい重要なことです。
冷え防止
ダイエットの大敵とも言える冷えとも水分補給は関係しています。
血管の収縮や拡張を司る自律神経は、体内水の循環が悪くなってしまうとアンバランスになってしまいます。冷え症に悩む方は冷たい水は避け、常温で水分補給を心がけましょう。
水分補給を行うことで血液、リンパ液も流れるためむくみに悩んでいる方は日々の水分補給を意識しましょう。
疲れ・ストレスの解消
先ほどもお伝えした通り、自律神経と水分は密接な関係があります。
体内水の流れをよくすることで自律神経のバランスが整えられ、精神的ストレスが緩和されます。
栄養素か身体のすみずみまで運ばれていくため、肉体的な疲労の回復も見込めます。
水分補給は細目にしよう
いかがでしたでしょうか?
ただの水分補給と言っても、ダイエットを行う上で嬉しい効果をもたらしてくれるものという認識に変わりますよね。
忘れないでほしいポイント
- 水分補給は水かノンカフェインのお茶
- 1日に必要な水分量は1~1.5ℓ
- 1回に飲む量はコップ1杯(200㎖)
夏は他の季節に比べて汗をかくことが多いため、水分補給を行えている方は多いかもしれません。
水分補給=夏にするものというイメージがあるくらいです。
そうではなく、毎日水分補給を意識して生活していくことが重要です。
スマートスタジオ公式Instagramでは、ダイエットや健康にまつわる内容を投稿しています!
ぜひフォローお願いいたします。
スマートチェーンおすすめサービス
- 20分フィットネス スマートスタジオ
- 個別指導フィットネス スマートウェイ
- オンラインパーソナル スマホフィット
- 指定運動療法施設 メディカルフィットネス
- 全ての女性に スマートプロテイン
- 糖質30g&塩分2.5g以下の冷凍宅配弁当 nosh
スマートスタジオ広報部ワタナベです😊
最新のトレンド情報やキャンペーン情報、店舗情報など
様々なジャンルの発信していきたいと思います。
オフィシャルInstagramもあるのでチェックしてみてくださいね⭐